ネコと和解せよ

ARToolkit移植中…2

昨日の夜中にJava化完了。
arsから始まる一部の関数は、使い道がわからなかったから移植をしなかったけど。

というかarsXXXの関数ってナンだろう?と言うわけで調べてみると、どうやらステレオ入力(2台のカメラを使ったマーカー認識)する場合の関数らしい。

あーそうか。だから中でLとかRとか別のバッファを取っていたのね。単眼の時は片方のバッファしか使わないから、これはメモリの使用量半分にできるな。


ちなみに、サンプル使って動作確認したら・・・案の定全然動かなかった!(泣

今分かってる原因は…、RGB値をunsigned charで扱ってたところをbyteに置き換えて、閾値計算のあたりで符号付計算されるせいで面白いことになってる事。

…どうすっかなこれ。