ネコと和解せよ

NyARToolkit for Processing 開発中…というか開発は終わってる。

NyARToolkit+processing/1.0で、お手軽拡張現実デザインができる目処がついたので、SSとかを公開します。

バイナリとかのリリースは明日かなぁ。

その1

まずは基本編

processingのソースコードはこれだけ。ちょー簡単。

import processing.video.*;
import jp.nyatla.nyar4psg.*;
import processing.opengl.*;
import javax.media.opengl.*;

Capture cam;
NyARBoard nya;
PFont font;



void setup() {
  size(640,480,OPENGL);
  colorMode(RGB, 100);
  font =createFont("FFScala", 32);
  // If no device is specified, will just use the default.
  cam = new Capture(this, 640, 480);
  nya=new NyARBoard(this,640,480,"camera_para.dat","patt.hiro",80);
}
void drawMarkerPos(int[][] points)
{
  textFont(font,10.0);
  stroke(100,0,0);
  fill(100,0,0);
  for(int i=0;i<4;i++){
    ellipse(nya.pos2d[i][0], nya.pos2d[i][1],5,5);
  }
  fill(0,0,0);
  for(int i=0;i<4;i++){
    text("("+nya.pos2d[i][0]+","+nya.pos2d[i][1]+")",nya.pos2d[i][0],nya.pos2d[i][1]);
  }
}

void draw() {
  background(255);
  if (cam.available() !=true) {
    return;
  }
  cam.read();
  image(cam,0,0);
  PGraphicsOpenGL pgl = (PGraphicsOpenGL) g;  // g may change

  if(nya.detect(cam)){
    drawMarkerPos(nya.pos2d);
    nya.beginTransform(pgl);
    noFill();
    stroke(255,200,0);
    translate(0,0,20);
    box(40);
    nya.endTransform();
  }
}

nyaが1個のマーカを見つけて変換行列を作るオブジェクトで、NyARToolKitのSingleMarkerDetectorのラッパーになってる。

マーカを見つけたら、その4頂点の座標を表示して、そこに立方体を書いてます。

その2

OpenGLのGeometryサンプルを適当にくっつけて表示。色が明るいからあまりよくわからないけど、動くと攻殻機動隊っぽくてイイ。

その3

OpenGLのSpacejunkサンプルを適当にくっつけて表示。無意味にかっこいい。

processingのcaptureとopenGLがきちんと動くように事前に設定するのが必要。フレームレートもそこそこ出るし、悪くないかんじ。

ちなみに入力画像は別にカメラじゃなくてもPImageなら何でもいいはずなので、MovieとかJpegとか適当に放り込んでも動くはず。

jARToolKitで作ったものもあるけど、アレと違うのはpurejavaだから融通が聞くことかな?あと速度も多少早い。Javaが動けばどこでも動くというところがオススメ。