ネコと和解せよ

NyARToolkitCSとUnityをリリースしました。

NyARToolkitCSとNyARToolkit for UnityのVersion 5をリリースしました。※動画はNyARToolkit for Unityです。 新しいNyARToolkitCS/for Unityでは、マーカのほかに、NFTターゲットを使うことができます。github.comgithub.com NyARToolkitCSとNyARToolkit for…

NyARToolkit for Processing 3.0.2

NyARToolkit for Processing 3.0.2をリリースしました。バージョン3.0.2では、ARToolKit5に搭載されているNFT機能を利用できるようになりました。github.com サンプルスケッチ NyARToolkit for Processingでは、NFTを使うコードもシンプルに書けます。 impor…

NyARToolkit 5.0.0をリリースしました。

NyARToolkit5.0.0をリリースしました。 youtu.be NyARToolKit5.0.0では、ARToolKit5に実装されているNFT機能を新規に移植しました。 本家のARToolKitと同じように、NFTを使ったアプリケーションを簡単に作ることができます。 github.com リリースの詳細はこ…

余因子展開で逆行列を計算してみる

ARToolKit5で大きめの逆行列を解く必要があったので、余因子展開で計算するクラスを作りました。 このクラスは、逆行列の公式を全て展開後に因数分解して、同一な計算を省略する最適化をしたものです。 2x2~18x18行列用のクラスがあります。github.com Java…

ARToolKit5の移植しています。

ご報告が遅れましたが、昨年、ARToolKitの配信元であるDAQRIさんからご支援を頂けることになりまして、今年からARToolKit5のNyARToolkitへの移植を本格的に始めています。 まだ実用段階ではありませんが、現状は基幹部分のKeyPointMatchingとSurcfaceTrackin…

NyARToolkit for Androidのライセンス更新について

NyARToolkit for AndroidのライセンスをLGPLv3へ更新しました。 ソースコードのライセンス表記については、NyARTK4.nyatlaブランチのみ更新してあります。https://osdn.jp/projects/nyartoolkit-and/scm/git/NyARTK4.nyatla/ 他のブランチについてはLGPLv3で…

ARToolKit5をWindowsで動かすときの備忘録

現時点での最新版 Version 5.3を動かすための備忘録。 SDKの入手場所 Download the ARToolKit Augmented Reality SDK | ARToolKit.orgWindows (Visual Studio 2013) ARToolKit v5.3 Setup (bin-win32-vs120).exe 要らないキャプチャドライバの無効化 QuickTi…

NyARToolkit更新のお知らせ

NyARToolKit for Java,NyARToolkit for Processing,NyARToolkitCS,NyARToolkitUnityを更新しました。 NyARToolkit 4.2.0 nyatla/NyARToolkitgithub.com NyARToolkit for Processing 2.1.0 nyatla/NyARToolkit-for-Processinggithub.com NyARToolkitCS 4.2.0 …

NyARToolkitのライセンス変更のお知らせ

ARToolKitのLGPL化に伴い、NyARToolkitパッケージのライセンスをLGPLv3に変更します。NyARToolkitCS, NyARToolkit for Unity, NyARToolkit for ActionScript3, NyARToolkit for Processing今後はNyARToolkitをライブラリとして使用する場合にソースコードの…

携帯型心電計 HCG-801 を買った

オムロンの携帯型心電計 HCG-801を買いましたので、レビューなど。設備投資費用は27,540円。https://www.healthcare.omron.co.jp/medical/products/HCG-801/index.html 携帯型心電計 HCG-801|商品情報|オムロン ヘルスケア 購入の経緯 数年前に外出中の発…

Thinkpad T440pと飛行機搭乗モード

去年購入したThinkpad440pですが、突然飛行機搭乗モードに切り替わって画面の明るさが変更されたり、そのまま数時間後にバッテリー切れで電源の落ちる不具合がありました。 不具合情報を探してググっていたら、T540pでも同じような問題があるとのこと。 Thin…

NyARToolkitのパッケージを更新しました。

最近の開発環境向けにNyARToolKitのパッケージを更新しました。 機能変更や追加はありません。 NyARToolkit for Unity Unity 4.6形式に更新しました。パッケージ NyARToolkit for Unity3D - NyARToolKit - SourceForge.JP パッケージ NyARToolkit for Unity3…

mbedJSにIPアドレスなどを設定する方法

mbedJSは、セットアップ画面と設定ファイルの2つの方法でIPアドレス等の動作設定をすることができます。 セットアップ画面から設定する 全てのmbedJS搭載機は、ウェブブラウザからアクセスして設定値を変更できます。 初めにアクセスするときは、PCのネット…

mbedJS+p5.jsで始めるmbed

工学ナビの橋本さんがProcessingのJavascriptライブラリp5.jsとmbedJSの使い方を記事にしてくださいました。mbedJS + p5.jsでWebブラウザからmbedを制御する - Imaginable Reality mbedJS + p5.jsでWebブラウザからmbedを制御する - Imaginable Reality iPho…

ネットワークに接続しているmbedJSを探す方法

mbedJSはIPネットワークを自動構成するゼロコンフィギュレーションネットワークに対応しています。Zeroconf - Wikipedia この機能を利用すると、ローカルLANに接続したmbedJS端末をOS標準機能やツールを使って探し出すことができます。mbedJS - a mercurial …

mbedJSで使えるmbedアプリケーションボードのテストページを公開しました。

mbedアプリケーションボードのテストページを公開しました。 mbedアプリケーションボードに搭載されている幾つかのデバイスを、ブラウザからテストできます。 使い方 機器の準備 mbedJSを書き込んだmbedと、mbed Application Boardを準備してください。(mbed…

mbedJSをFRDM-K64Fに対応しました。

FreescaleのLANコネクタ付mbedプラットフォームFRDM-K64FでもmbedJSが動作するようになりました。LANコネクタが標準装備なので便利ですね。 ダウンロード mbed.orgからファームウェアをダウンロードできます。 mbedJS - a mercurial repository | mbed 使い…

mbed.orgが新しくなったのでmbedの背景を黒くするスクリプトを更新しました

朝起きたらmbed.orgがかっこよくなってました。 その影響で、mbedIDEの背景を黒くするスクリプトが動かなくなってたので更新しました。mbedIDE_Theme_-_Nyatlan_Black.user.js サーバアドレスの所を1行、替えただけです。 mbed NXP LPC1768出版社/メーカー:…

mbedJSオンライン体験コーナー

mbedJSのオンライン共有システムが出来たので、mbedの実機がなくてもmbedプログラミング体験できるようになりました。そんなわけで、不定期ですがmbedJSのオンライン体験コーナーを始めました。 オンラインで直接mbedJSを制御して遊べます。 体験コーナーは2…

mbedJSをインターネットで共有するサービスを作った

mbedを使ったネットワーク電子工作サービスの第一弾として、mbedJS(エェェェェンベッドJS)をインターネットで安全に共有するためのWebServiceを作りました。 追記 2014/10/09 サーバの確保ができましたので、サービスを復旧しました。 ご迷惑をおかけしました。 MiM…

mbedJS ProcessingAPI version3をリリースしました。

mbedJS ProcessingAPI version3をリリースしました。以下の5種類のデバイスドライバを追加しました。 デバイス名 種類 実機動作確認 MMA7660 加速度センサ ○ MMA8451Q 加速度センサ × MPL115A2 気圧/温度センサ ○ LM75B 温度センサ ○ HD44780 TextLCD ○ MMA…

mbedJSのProcessing版はAndroidでも動くらしい!

@robo8080さんから教えてもらいました。mbedJSのprocessing版はそのままAndroidでも動くらしいです。mbedをAndroidからいじる場合に是非ご利用ください。 すごい。mbedJS + Processing for Android + Vmware + android-x86 で、Lチカ動いた!これでAndroidか…

温度センサLM75Bのドライバが出来ました。

@hara41さんのLM75BのJavaドライバを元に、mbedJSのJavascriptドライバを書きました。できたーmbedJS-JavaでLM75B https://t.co/4SrvsuKc0p— hara41 (@hara41) 2014, 8月 3 こんな感じで使えます。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> </meta></head></html>

加速度センサMMA8451Q用のmbedJS用ドライバを書きました。

@ban4jpさんが実装した加速度センサデモプログラムを元にして、加速度センサMMA8451QをmbedJSから使うためのドライバを書きました。mbedJSで加速度センサーテスト2 | mbed mbedJSで加速度センサー動かしたので、動画撮ってみた。 http://t.co/83Fv1PQpiH #mb…

Arch ProでmbedJSが動作しました。

mbed LPC1768互換のArch ProでもmbedJSが動作することを確認しました。Arch Pro〈 mbed 〉出版社/メーカー: Seeedstudioメディア: この商品を含むブログを見るイーサネットコネクタが元々ついているので便利ですね。ただIOが3.3Vだとかなんとか…。LANコネク…

Processing2ではじめるエェェェェンベッド(mbed)

mbedJSとprocessingAPIを使ってmbedを始めましょうな記事です。 mbedJSの概要 mbedJSはWebSocketを使ったRPCサーバのファームウェアです。ネットワークに接続したmbedを制御することができます。Processingのほかにも、JavascriptやJava等からも操作できます…

ProcessingとJavaからmbedを操作して遊べるようにした

mbedJS用のJava/ProcessingのAPIを作りました。 例えばProcessingでLチカするにはこんな感じ。 通常のmbedJSと同じく、ネットワークに接続したmbedを直接いじれます。 ダウンロードとソースコード ソースコード GitHubにあります。 nyatla/mbedJS-Processing…

mbedJS リビジョン38を公開しました。

エェェェェンベッドJSを更新しました。リビジョンは38です。 mbedJS - a mercurial repository | mbed 更新内容 機能追加 I2C,I2CSlave,Serial,Memoryクラスを追加 JavascriptAPIでコールバック関数の個別指定に対応 JavascriptAPIにdispose関数を追加 バグ修正 SD…

mbedJS beta版をリリースしました

WebブラウザからJavascriptでmbedを制御できる次世代フィジカルコンピューティングソフトウェア(?)エェェェェンベッドJS (mbedJS)をリリースしました。*1 これは何? エェェェェンベッドJSは、mbed単体で稼働するネットワークフィジカルコンピューティングの用のWebサー…

MiMicがLPC4088 Quick Start Boardに対応しました。

以前NXPさんからボードを頂いたのでやらなきゃなーと思ってたLPC4088対応ですが、やっとこできました。こんな感じで認識してます。 MiMicCoreは完全に動いているので、LPC4088でのEthernetを使用する基本的な通信サービス(TCP Client/Server, UDP , DHCP , …